談話室|虹の架け橋は伴侶の死・配偶者との死別を乗り越え、伴侶・配偶者・夫・妻)と死別された方が伴侶(配偶者)の死から立ち直るために死別からの回復を支援しグリーフ・ケアを行う集いです。プロの専門カウンセラーではありませんが、同じ境遇と気持ちを有する体験者ならでこそわかる、苦しみ、悲しみに寄り添い、最愛の伴侶の死と言う辛い体験をし、悲しみの中で成す術を失っている方々のために、共感し安心できる場を提供することを目指しています。

伴侶の死を乗り越える集い 虹の架け橋
大切な伴侶を亡くされたあなたへ

談話室


死別直後で辛い方や不安な方、死別後少し経ったけど、辛い方や不安な方ご参加なさって、お気持ちを打ち明けていただきたいと思います。
少しお元気になられた方、今後の生き方を模索している方等、お辛いお気持ち等をお話ししていただきたいと思います。

同じ体験者同士でお話ししてみませんか、きっと気持ちが落ち着いて癒されると思いますよ。

*"談話室” は、「こころの支援室」に参加され、登録された方のみご参加していただけます。
他の方の話を聴くだけでも結構です)

雀

談話室

日時:
場所:喫茶室ルノアール
     飯田橋西口店マイ・スペース2階
参加費:1,000円
定員  : 8名様
申込締切:



*************************

当日のコロナ対策
@ スタッフ及び、ご参加の方が向き合わない様に着席
A 飲み物の注文は口頭で(注文用紙・筆記用具を回さない為)
B 飲み物は、お店の方がお持ち下さったら、ご自分で取って頂く。

ご参加の方に気を付けて頂くこと
@ ご体調の悪い方はご参加をお控え下さい。
A マスクの着用をお願いします。
B 参加費の1,000円は、お釣りのない様にお願いします。



"談話室” 参加者のルール厳守のお願い
@参加出来るのは登録されている方のみです。
 (予約不要)
A開始10分前より入室可能です。
B途中入室禁止(遅刻厳禁)とします。(交通機関による遅れは認めます)
C参加人数により話す時間を制限することがあります。
D知り得た個人情報は秘密を厳守してください。
E他の人の批判や意見することはなさらず、自分と他の人との悲しみ比べ

日時 毎月第3土曜日 午後3:10〜5:00
(2月・8月を除く)
場所 喫茶室ルノアール 飯田橋西口店マイ・スペース2階
住所 東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル2階
JR総武線飯田橋駅西口を出て早稲田通りを左へ2つ目交差点を渡り左手の2階(1階ファミリーマート)
参加費(飲み物・場所代) 1,000円